話題不足、これで解決します。あなたを沈黙知らずに導く秘密のルール

聴く力

 

こんにちは!まきとです!



今回は



【話題不足の不安をなくし、
沈黙知らずになるための方法】



について紹介します。



会話中、話題不足になったとき
あなたならどうしますか?



「スマホをいじるフリをして考える」

「水を飲んでその間に考える」



考えるための
その場しのぎとしては
色々ありますが



問題なのは
『これらを使っても話題が浮かばないこと』

かつての僕も話題がなくなると
時間を稼ぎつつ考えていましたが
結局見つからずじまい。



沈黙で気まずい雰囲気になり
さらに焦り始めるという
負のループに陥っていました。





相手からも
「もしかして自分に興味ないのかな?」
そう勘違いされて心の距離も離れていき



最終的には大学内であっても
気まずさから挨拶せずスルーする状態に
なってしまう。



せっかく勇気を持って話しかけたのに
それが全て無駄になる…



そんなの絶対嫌ですよね?

 

 

でも大丈夫。



今回の記事を読めば
話題不足からの気まずい沈黙で
悩むことがなくなり



楽しい会話はもちろん順調に関係を築いて
友達を作ることだってできちゃいます。


独りぼっちだった自分に
今日で別れを告げるんだ!



それくらいの熱量で
お読みいただけると嬉しいです!



それでは本編に参ります。


一つの話題で最低5分は話せ!


最初に結論から入ります



話題不足の原因は

【一つ一つの話題を深堀りせず
すぐ別の話題に変えてしまうから】



話題不足で悩む方の多くは
「とにかくたくさん話題を提供しなきゃ!」
その考えに支配され



あれもこれもと短時間で
話のテーマが二転三転しがちです。





するとどうなるかというと…


話始めて数十分で
話のネタが尽きてしまい
質問ができなくなる。


相手も質問攻めをされたような
感覚に陥るため


「これ以上あなたと話したくない…」



この思いで頭がいっぱいになり
話を振ることもない。



みなさんご存じ
地獄のような沈黙の完成です。






こんな経験を腐るほど重ねてきた
僕が話題不足を打破するために
実践したのが



『最低5分ルール』



内容はいたってシンプルです。


【どんな話題でも
最低5分は深堀りし続ける】


この意識で会話に臨んでみてください。



例として僕が一番使う
部活動の話を挙げると…

①「何やってたの?」

②「何で始めたの?」

③「一番楽しかった思い出は?」

④「逆に一番辛かったのは?」

 

この順番で聞いていけば
大体5分なので1つの話題に対して
最低4つの質問ができればOKです。


そして深堀りできるのはもちろん
このパターンのもう一つの強みは
自分の知らない話題にも応用できること。







もしあなたが好きなアニメを聞いて
それが見たことも聞いたこともない
アニメだったときのことを想像してください。



そこにこのパターンを当てはめると…

①「好きなアニメってある?」

②「何でそれ好きになったの?」

③「そのアニメのどこが一番好き?」

④「ここだけは改善してほしいところってある?」

 

知らない話題でも
質問の枠組みに入れれば
あっという間に5分の会話は
保障されます。



それに前もって質問することが
決まっていれば
次の話題を考える余裕も出てくる。






次の話題が自分も
知っているものなら
気になったことを聞いていけばいいし



知らないなら言い回しを変えて
同じパターンの質問でやり過ごす。



深堀りが苦手な人こそ

【最低5分ルール】

まずはこれを意識しましょう。

終わりに


いかがでしたでしょうか?


今回は


【話題不足、これで解決します。
あなたを沈黙知らずに導く秘密のルール】


と題して、5分ルールと質問パターンに
ついて紹介しました。






「この質問パターンで最低5分は話す!」



前もって決めておけば
次の話題も考える余裕が出てきますし



会話に一番重要な楽しむ心も
自然と身についてきます。



話題不足を解消し
自分のコミュ力に自信をつけたい方は
ぜひ実践してみてください!



今回はここまでになります
最後までお読みいただき
ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました