こんにちは!まきとです
今回は
【あなたをコミュ強に
引き上げる会話前ルーティン】
について紹介します。
みなさんは誰かと会話する前に
きちんと準備していますか?
かつての僕のように何の準備もせず
ただ流れに任せた会話をしていませんか?
コミュ障さんにとって
そんな行き当たりばったりの会話は
難易度が高すぎて
すぐ沈黙になってしまいます。
何を話すか、どの順番で話すかなどを
前もって決めておくことは
我々にとって非常に重要なタスク。
会話の準備ができていないと
上手く話すことはできません。
会話中に何を話せばいいか考えて
沈黙が続くのは嫌ですよね?
質問も浮かばず相手からも幻滅されて
せっかく築いてきた関係を
たった一回の会話で
終わらせたくないですよね?
少しでもそう思う方は
今回紹介することを実践してみてください。
会話の準備が予めできていると
考えたことを話すだけなので
余裕をもって会話に集中できますし
会話に集中できると
相手の話をきちんと聞けるので
質問も浮かびやすくなり
会話の中から次に話す話題も
見つけやすくなります。
とにかく準備にはメリットしかないので
コミュ力に自信の無い方は
最後まで読んでいただけると嬉しいです!
それでは本編へ参ります。
何を話したいかを考える
まずは相手と何を話したいか
単語でもいいので書き出してみましょう。
例えば
・最近ハマっていること
・学生時代の部活
・理想の生活
ここでは3つですが
あればあるだけ出しちゃってください。
たくさん出しておけば
会話中に話題不足で困ることがなくなります。
書き出しが終わったら
その話題に対する
自分自身の答えを考えてみましょう。
答えも事前に考えておけば
会話中の自己開示も自然にできますし
相手の自己開示の流れから
話を引き出しやすくなります。
そして最後は
考えたもの同士を組み合わせるだけ。
一例として
【最近ハマっていること×映画を見ること】
自分「最近映画結構見ててさ、
昨日見た□□がめっちゃ泣けたの!
○○は最近映画見た?」
相手「ん~、最近あんま見ないかな」
自分「じゃあ最後に見たのは?」
相手「確か△△」
自分「△△か~、それ誰と見に行ったの?」
このような流れの会話ができればベスト
まず自己開示をして自分を知ってもらい
それに関連した質問を相手に投げかけます。
そして相手が
話を広げられそうな話題を見つけたら
そこを深掘っていく。
もし相手も映画鑑賞が好きなら
共通点が見つかって
そのまま盛り上がれますし
例のようにあまり興味がなければ
「Whoの質問」→「相手の人間関係」
と転換すれば問題なく会話を続けられます。
事前に話したいことを考えておけば
会話の流れまで想定することができるので
必ず行いましょう。
話題のグループ分けをする
話したい話題と
自己開示のセットを考えた後は
それをどのような流れで
話すかを決めましょう。
話題があるといっても
適当に思いついたものから話していては
話が飛び飛びになり
深い内容の会話はできません。
そこで話題をグループごとに
分けてみましょう。
仕事の話、プライベートの話
人間関係の話など
ある程度でいいので分類してみましょう。
こうして事前に分けておけば
グループ内の話題の話をしている時は
そこから話題を出すだけでいいので
考えることが減り
会話を楽しむ余裕が出てきます。
逆にグループ分けしていないと
仕事の話→食べ物の話と
明らかに無理な話題転換をしたり
会話中に考えることが増えて
沈黙だらけの地獄の雰囲気に逆戻り…
なんてことになりかねません。
実際に会話する時は何も考えず
事前に考えたことだけを話すようにする。
まずはこの状態で
話せるようになりましょう。
終わりに
いかがでしたでしょうか。
今回は
【コミュ強が見る世界、あなたに見せます。
コミュ力をワンランク引き上げる
会話前ルーティーン】
と題して、以下の2点を紹介しました。
1.事前に何を話したいか考える
2.話題にグループ分けをする
今回紹介したことを実践すれば
実際に会話するときは何も考えず
事前に考えたことを口に出すだけ。
リアクションや他の話題について考える
脳のスペースを確保できます。
そして、この状態を事前準備無しで
いつでも再現できるのが
あなたの目指すコミュ強なんです。
事前準備をすることは
一時的にコミュ強さんの思考を憑依させる
すなわち、
同じ景色で会話ができるということ。
これを読んだら即実践して
あなたもコミュ強さんと同じ景色を
見てみましょう!
今回はここまでになります。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
コメント